開催中のコンテスト
【岩手編】小さな街のストーリー
募集期間:2017年9月15日 ~ 10月末日
募集作品「岩手」を題材に書かれたエッセイ。日本語で書かれた未発表のオリジナル作品に限ります。応募規定文字数2000字以内、400字詰原稿用紙換算で5枚以下の作品。
パソコンで作成したデータはwordまたはtxt形式で保存してください。
紙の原稿は原本をプリントアウトしてください。
※原稿の返却はございませんのでご了承ください。 作品名、氏名、住所、電話番号、年齢、職業を記載した別紙を添えてください。応募資格40歳以上の方
最新寄稿一覧
-
占い猫パトロール その1
失恋した。 4年近く付き合った彼からのメールや連絡の返しが遅くなり、返信の頻度も少なくなり、最後に会った日から2カ月経ったころ待つことに疲れてしまった。そして待ちくたびれ、自分の気持ちが[ 続きを読む ]
-
父との思い出福島コンテスト入賞作品
朝、会社の社長室のブラインドを開けて、私の1日がスタートする あたたかな朝陽がこぼれるように部屋に差し込んでくる 私は福島市土湯温泉で30数年を過ごした 車で土湯温泉の坂を下りると、2つ[ 続きを読む ]
-
SAYONARA FUKUSHIMA福島コンテスト入賞作品
「この街に愛着も湧かないし何の未練も無い。」と彼女はつぶやいた。その寂しそうな横顔がしばらくの間、頭から離れなかった。 信夫山は福島市の中央に南北を分断する状態で鎮座する、周囲7km程の[ 続きを読む ]
-
空の向こうに第一回小説コンテスト入賞作品
プロローグ 昼間は暑さで陽炎すら立ち上るアスファルトも、夜になるとすっかり冷え切って、昼の暑さが嘘のように感じられる。むしろ、ちょっと風が強い日は長袖を一枚羽織りたくなるときすらある。 仙台駅の地[ 続きを読む ]
-
スーパーマン 第一回小説コンテスト入賞作品
(1) その街には〈怪物屋敷〉と呼ばれる、古くて、不気味なたたずまいの洋館があった。 屋敷の門や壁には蔦がびっしりと生え、庭には得体の知れない植物がうっそうと生い茂っている。 かなり以前から、この家[ 続きを読む ]
-
天下への契り 第一回小説コンテスト入賞作品
一 弘治二年(一五五六)五月—— 篠つく雨のなか、数人の小姓を従えたひとりの騎馬武者が街道を駆け抜けていく。 六尺近くの大躯を持ち、豊かな顎髭を蓄えたいかつい面構えは、荒武者と呼ぶに相応しい風貌で[ 続きを読む ]